
DIYしました!
みなさんこんにちは!令和最初のお正月はいかがお過ごししましたか?
僕は初めてDIYをしてみました! 去年新居に引っ越をしたのですが、それまでは親から借りたボロボロのダイニングテーブルと椅子を使っていて、いい加減に新しいのが欲しいな〜と思っていたので、色々と家具屋さんに行ったりネットで調べたりしていたのですが、これだ!というものが中々見つからず、それなら自分で作っちゃえ!的な感じですw
最初は趣味でDIYをしているお客様にも作り方など聞いたりしてたのですが、「最初は棚とか作った方がいいんじゃない?」とアドバイスを受けたのですが、無謀にもダイニングテーブル作りを開始!
天板はこの杉板を使用して、脚はガス管を塗装して繋ぎ合せてみました!ガス管だったら規格が決まってるのでガタつく事も無いですからね
塗装は娘に担当してもらいました!愛着を持ってもらえるといいですし、失敗しても合作なら純子さんも文句は言えないだろうと言うことですw
意外にもいい感じになりました! それから、たまたまダイニングソファもリサイクルショップで破格のお値段でゲット出来て新年早々ついてました!! カフェ風なダイニングにしたかったのでとっても満足★ ただ、ソファの座面が少しへたってるので、今度はソファのへたりをDIYしてみたいと思います!