
美容室の商品についてのお話。
今回は少し真面目なお話をさせていただこうと思っております。
みなさんは美容室に行くと、人によっては「何か商品を勧められるのが嫌だな」とか「いちいち断るのが面倒だな」ということはないでしょうか?
たしかに私自身も洋服を買いに行くときなどは極力店員さんに話しかけられないようにしたりします。(笑)
実際、当店ではお客様に対して商品を押し売りしたり、無理にご購入いただくようなことは行っておりません。
しかしながら、我々美容師はお客様の髪には何が足りていないのか?なにを補えばもっとキレイを
維持できるのか?を真剣に考えております。
せっかく時間とお金をかけてカラーをしたりパーマをしても、ケアが行き届いていなければすぐに褪色やダレがおきてしまう。
我々美容師がお客様の髪を直接きれいにできるのは、残念ながらご来店頂いている間しかございません。
1年を通してご来店いただくお客様は、多くても月1の12回。では残りの353日はいったい誰が髪のお手入れするのか?
そう。必然と答えは出てきてしまいます。
よく、お客様のお声で多いのが、「美容室に来たときはサラサラツヤツヤになるけど、おうちに帰るとうまくいかない!」と言われることが多々あります。
もちろん、お客様が普段自分ではできないことをするのが我々美容師の仕事であり、技術であります。
ですが、少しでもおうちでの再現性や質感等を長持ちして楽しんでいただくためには、パブリックのものでは限界があると思っています。
私の考えるヘアスタイルとは「ヘアデザイン」×「髪の質」で成り立っていると思っています。
いくらデザインが良くても質感がバサバサ・ゴワゴワではきれいなスタイルもキレイに見えないと思うのです。お洋服なんかでも同じことが言えますよね。もちろん我々美容師側のデザインスキルももちろん大事ですが。。。
以下のことを踏まえて、daisy hairではまず、お客様と一緒にホームケアの見直しをさせていただいております。
※お説教したりはしませんのでご安心ください。(笑)
お客様ひとりひとりにきれいになって頂くために、お客様の髪に必要な商品を自信を持ってご紹介させて頂きますので、お悩み等ございましたら、何なりとお申し付けください。
ひとりでも多くのお客様の、髪のお医者さんになれるよう、これからも努力して参ります。