
Halloween2017(遅い)
こんにちは、アシスタントの鈴木です♪
今日から12月ですね!
あと一ヶ月で2017年が終了です、、、早い、、
その2017年が終わってしまう前に!
毎年力を入れている『ハロウィン』のメイクを紹介したいと思います!!
傷メイクは主にティッシュとボンド、赤と黒のシャドウでできちゃいます!
(血糊があるともう完璧です。笑)
〜傷メイクのやり方〜
①ボンド塗ってティッシュを貼って、、を3回くらい繰り返します
②乾いたなと思ったら傷にしたい部分を破っていきます
(ここで皮膚が剥がれてる感を出していきます)
③破いて自分の皮膚が見えている部分に赤のシャドウを沢山塗っていきます!
とにかくこの部分を濃くしてください!!
(黒を少し混ぜるとよりリアル感が出ます!ラメはない方が良いです)
↑この時点で痛そうです。。笑
④傷の周りの部分を赤くしていきます。血糊をつけるとリアル差が倍増します。笑
(ティッシュを丸めてポンポンしたりするとやりやすいかもです!)
⑤赤のシャドウや黒系のシャドウでティッシュと肌の差がわからなくなったら完成です。
ちなみにこちらが10月29日にお化けになってみた写真です。
※(閲覧注意)※
誰ですか?みたいな感じですがハロウィンの時の鈴木です。。
(10月29、31日に仮装しました。笑)
こちらが10月31日ハロウィン当日の仮装です!↓
ウィッグは無くしてコンタクトも変えてみました。。
雰囲気変わりますね、、
来年もさらにクオリティを上げて楽しみたいと思います∧( ‘Θ’ )∧
最近だと仙台もハロウィン盛り上がってきてるみたいです!
来年はもっと仮装してる人が増えてるのでは、、?と思うくらいに。笑
来年は是非みなさまも傷メイク挑戦してみてはいかがでしょうか!?笑